ベビーシャワーを計画しよう!

日本でも人気が高まりつつあるベビーシャワー。赤ちゃんとママを祝福するパーティーです。計画から本番まで、ベビーシャワーの流れをご紹介します。

ベビーシャワーとは?

ベビーシャワーは、赤ちゃんとママをお祝いするためのパーティーです。妊娠中のママが企画することもあれば、お友達や家族が企画してくれることもあります。ベビーシャワーの発祥地はアメリカですが、最近では日本でもベビーシャワーパーティーの知名度が上がってきていますね。本場のアメリカでは、妊娠中のママも企画から一緒に参加することが多いようです。

ベビーシャワーはいつやるの?

ベビーシャワーパーティーを行う時期は、出産前ならママの体調が安定してきた妊娠7~8ヵ月くらいが基本です。お友だちが企画する場合は、妊娠中のママの体調をまず聞いてから、計画をたててあげましょう。通常、お昼の時間帯にパーティーを開催することが多いようです。赤ちゃんが生まれる前後数ヵ月は色々と慌ただしくなりますね。ベビーシャワーを計画する際には、ママと話し合いながら進めましょう。

ベビーシャワーではなにをするの?

簡単な軽食を食べたりしながら、みんなでワイワイと楽しい時間を過ごします。アメリカではちょっとしたゲームをすることもありますが、集まる参加者の顔ぶれによっても変わってくるでしょう。また、ママや赤ちゃんへのプレゼントを用意することもあります。

参加人数、場所や予算について教えて!

仲の良いお友達が集まる3~4名ぐらいのものから、数10名のパーティーもあります。アメリカではホームパーティーが一般的ですが、お家でやるのは負担が多くて、ちょっと…と思うママもいるでしょう。それぞれの事情に合わせて、カフェやレストランでベビーシャワーパーティーを計画してもよいでしょう。

ホームパーティー形式でおつまみやソフトドリンクを用意する場合は、予算は参加者1人あたり1,000円程度が目安。お料理の内容やゲームをやるかによって、予算も変わってきます。通常、妊娠中のママが企画するベビーシャワーパーティーは、ママが費用を負担するケースが多いです。一方、お友だちが企画するパーティーでは、参加者が費用を出し合うのが一般的です。 レストランやカフェなどのお家以外でベビーシャワーパーティーを行う場合は、参加者1人につき4,000円程度が目安でしょう。料理やドリンク代、会場の飾りつけ費用なども含まれています。ベビーシャワーの準備には、余裕を持って1ヵ月程度を見ておきましょう。

場所や日時が決まったら、参加者に招待状を送りましょう。

赤ちゃんが生まれる前にベビーシャワーをするメリットは?

出産前にベビーシャワーをすることで、ママはもらったプレゼントで赤ちゃんの部屋の準備ができ、足りないものがあれば、買いに出かける時間を取ることができますね。

出産前であれば、ママは生まれたばかりの赤ちゃんのお世話に追われることなく、リラックスしてベビーシャワーを楽しめると言うメリットがあります。

出産前のベビーシャワーは、ママにとって精神面でのサポートや楽しい時間、親しい友人との交流の機会となること間違いなしです。

関連する記事

健康的な妊娠
おむつケーキの作り方は?

赤ちゃんが生まれた後にベビーシャワーをするメリットは?

出産後にベビーシャワーをするメリットももちろんあります。まずは、生まれた赤ちゃんの「お披露目パーティー」を兼ねるもの。生まれた後であれば、参加者は赤ちゃんの性別や大きさ、名前などが分かっているので、プレゼントを購入するのがラクになりますね。

おススメのベビーシャワーギフトや出産祝いは?

ベビーシャワーでは、ママにプレゼントをします。おむつケーキ はベビーシャワーの定番アイテムですが、出産後にすぐ必要になるもの、今から準備しようと思っているものなど、まずはママに欲しいものを聞いてみてもいいでしょう。ベビーレジストリーと呼ばれるママが欲しいものリストを作ってもらい、このリストから選んでもらうこともできます。安産祈願のお守りなどは、すでに持っていることが多いです。避けたほうがベターでしょう。

ママに喜んでもらえそうなベビーシャワーのプレゼントをまとめました。

  • 抱っこ紐

  • ベビー服

  • スタイ(よだれかけ)

  • おむつケーキ

  • おもちゃ

  • ベビーバス

  • ベビーカー

  • バウンサー

  • デカフェ・カフェインレスコーヒー

  • ヘアケア・ボディケア用品

  • プレイジム

  • マタニティフォトのギフトカード

  • カタログギフト

まだまだ日本では知られていないベビーシャワーですが、思い出に残るベビーシャワーを計画して、ママと赤ちゃんを心あたたかく祝福しましょう♪ベビーシャワーのパーティーの準備は、時間的な余裕を持ち、手分けをしながら、誰かに過度に負担がかからないように!シャワーのように、お祝いの気持ちとプレゼントをママと赤ちゃんに浴びせましょう!

本記事の内容について

本記事に掲載されている情報は、信頼のおける医療機関や政府機関からの情報にもとづいたものです。 参考及び参照のリンクにつきましては、以下をご参照ください。また、掲載された内容につきましては十分な注意を致しておりますが、医療従事者などの専門的な意見に取って代わるものではありませんので、ご注意ください。 診断や治療法につきましては、必ず 医療従事者などの専門的な意見を聞いていただきますよう、お願い申し上げます。